今年は、なんだかいつも以上に盛り上がりましたねハロウィン・・・。


家の子達も、家中にオバケを貼り付けてました。


年齢も上がって、少しずつオバケの絵も上手になりました。



好きなことしかしない。-オバケ



好きなことしかしない。-オバケ2



好きなことしかしない。-オバケ3



好きなことしかしない。-オバケ4



好きなことしかしない。-オバケ5



好きなことしかしない。



好きなことしかしない。



好きなことしかしない。






↓ もんちゃんは、いつの間にかPCでお絵かきできるようになってまして、


しかも勝手に印刷までして。



好きなことしかしない。

バックの紫も印刷で がーん


どんだけインクが減ったのでしょう…。





とにかく家中に貼り付けてあるので、


片づけが大変かも 困った

幼稚園


秋の遠足は、親子分離の芋ほり遠足です。


雨の心配がありましたが、何とかもちました。


雨だと、水族館に行き先変更だったのですが、


もう何度も芋ほりはしてますし、


《水族館でもいいんじゃないの?》


と思っておりました。


しかし、ぽんはどうしても芋ほりがいいと言います。


もんちゃんは、自分が行けなかった水族館に、


ぽんだけ行くのは悔しいそうで


2人して晴れ祈願をしておりました。









大きなさつま芋を持ち帰ったぽんの為に


スウィートポテトを作りました。


レシピは色んな所にでてますので書きませんが、


生クリームがなかったので、ヨーグルトを代用しました。


もしヨーグルトがなければ、スキムミルクを代用したと思います。


それがなければ豆乳を使ったかな。


チーズでもよさそう。


豆腐とオイルでもよさそうだな。。。


ようするに、何でもいいんだね (^^;  試してないけど・・・。


ちょっとコクが出れば、もともと美味しいさつま芋は


もっと贅沢なおやつになるって事ですね。




好きなことしかしない。-スウィートポテト


今日の夕飯は、さつま芋が入ったカレーです。


デザートには、スウィートポテトのバニラアイス添え。


子ども達は大喜びです にこ






好きなことしかしない。-いも


先日の台風は、本当に大変な事でしたね・・・。


亡くなられた方、ご遺族には、心よりお悔やみ申し上げます。


被災された多くの皆様には、お見舞い申し上げます。


1円でも多く義捐金を出せるよう


頑張って働きます!!





ところで、この台風の日


我が家ではちょっと困った事に…。



前日の夕方には、小学校も幼稚園も翌日の休校休園が決まっていました。


子ども園含む私立幼稚園全園休園のお知らせが来ておりました。


理由は台風の猛威に備えてですが、


台風で休みになる会社は、実際のところかなり少数でして、


主人も私も出勤しなくてはいけませんでした。


と言う事は・・・


台風直撃の中、子どもだけで留守番をしなくてはいけないのです。


危ないから自宅で。


でもその自宅に大人はおらず、結果的に危険に晒される事になります。


更に変だなぁと感じたのは、



保育園は休みではなかった・学童保育は時間を繰り上げて


朝から預かりがあったと言う事。



愚痴になってしまいますが、我が家のように


認定子ども園に入園中の6歳ぽんは


1人で自宅待機を余儀なくされ、


学童保育の9歳もんちゃんは見てくれる大人がいるって事。


もちろんぽんを1人にはできないですから、


もんちゃんに学童お休みしてもらって、


2人でお留守番お願いしました。


何のための子ども園なんでしょう。


管轄がどうとかこうとか関係ないです。


保育園に入れない子の為の子ども園でしょ?


お昼寝だのおやつだののくくりだけは保育園と同様に


やたら締め付けるくせに、


いざと言う時機能しないんじゃ意味がないでしょ。




これじゃ、


園や学校で事故があってはならない


事故や怪我は自宅で!!


と言っているのと同じだと感じます。




そんなに言うなら仕事休めよ…


って言われるかもしれませんけど、


そんなに簡単じゃないでしょう。


生活していかなくちゃいけないんですから。




理屈っぽいですけどね、


実際子ども園利用してみて思うこと。


発展途上だなぁ~ですね。


何かにつけて↑思うことです。




四季があるのが日本のいいところだったと思うのですが…。


夏と冬しかなくなってきましたよね。



好きなことしかしない。-どんぐり

↑いつもなら、もうぱらぱら落ちてくる時期ですが、


まだ青々してます。


でも!!


きっと地球的には普通な事なんでしょう。


たかが人間が少々エコしたところで


地球の温度が上がったり下がったりはしないのでは?


宇宙規模でみたら、海の深さは一番深いところでも高々3mm程度なんですって。


あんなに深い海がですよ!?


温暖化も寒冷化も、人間がどうこうできるレベルではないのでは?


と思います。



子ども達の振り替え休日を利用して


ハロウィン中のディズニーランドにGO!! GO




好きなことしかしない。-シンデレラ城


好きなことしかしない。-ハロウィン


すっかりハロウィンに模様替えしたランド。


30周年も手伝って、平日でも大混雑です。


この時期運動会の振り替えも多いですし。


乗り物は、大体100分前後の待ち時間


う~ん想定内。と言うより予想よりマシだったかな 笑


来週の3連休は・・・もっとでしょうかしらねぇ




それでもあんまり長く並ぶのは、まだ小さい子がいる我が家向きではない。


と言う事で、ファストパスをとってから買い物をしたりして


ノンビリすごします。



好きなことしかしない。-オバケかぼちゃ

トゥーンタウンあたりで、ブラブラしてますと


色々なキャラクターに遭遇いたします。




好きなことしかしない。-クララベル

クララベルにギュってしてもらったぽん


よかったね~ にこ


もんちゃんは照れて?か恐くて?逃げてました。








さてさて、そうこうしてますと午前のパレードがスタートです。

ハロウィンパレードでは、もちろん皆ハロウィン衣装で登場



好きなことしかしない。-ミッキー

ミッキーも





好きなことしかしない。-ミニー


ミニーも







好きなことしかしない。-プルート

プルート・・・は帽子かぶっただけか。






好きなことしかしない。-マックス

マックスも





好きなことしかしない。-ドナルド

ドナルドも





好きなことしかしない。-ティガー

ティガーも ハロウィン




かわいいね~ラブラブ




大人も子どもも皆笑顔で見つめていました。


それを見ているだけでも幸せ気分 音譜








夕方ちかくになり、空を見上げると



好きなことしかしない。-ファイヤーレインボー?

ファイヤーレインボーというのでしょうか


いいもの見たって感じで、とっても得した気分


秋の日はつるべ落としと言いますが、


あっという間に日が暮れて行きます。



好きなことしかしない。-夕焼け



辺りが闇に包まれてきますと



好きなことしかしない。-トゥーンタウン



好きなことしかしない。-ホーンテットマンション

ハロウィンにはぴったり。


とても雰囲気が増してまいります。


アフター6で入場の方も多いでしょうから、


更に混むのかな?と思いましたが、


さすが平日。


どんどん空いていきまして、


エレクトリカルパレードの後には


どのアトラクションも10分待ちくらいになってました。


でも!!


景色を楽しむ系の乗り物は、残念ながら暗闇ツアーになってしまいましたが、


いつも大混雑で諦めてきたビックサンダーマウンテン等も


ほぼ待ち時間なしでのれたのでとてもラッキーでした。






でも夢は覚めるものです。


この日はPM10時閉園


シンデレラ城で、夢の終わりを告げる音が流れました。




好きなことしかしない。-閉園

なんでも終わりって寂しい物です。



また行こうね えへ










今日は、17時少し前にもんちゃんぽんと伴に


ベランダで待っておりました にこ


そして17時。


はるか彼方に飛行隊発見!!


『来た!!』





好きなことしかしない。-来た


あっという間に 頭上に飛んできます。






好きなことしかしない。-ブルーインパルス






そして




好きなことしかしない。-会場へ

国体開会式の会場 味の素スタジアム上空へと飛んでゆきました。




かっこいい~~~



今年は、ある日突然秋が来た感じですね。


すっかり爽やか涼しくなりました。


空も高くて 本当に過ごしやすいです。




好きなことしかしない。-空

仕事終わりでぽんを幼稚園に迎えに行きまして、


『秋だね~~』


なんて言いながらノンビリ帰ってきていました。





すると・・・。




後方上空から爆音が!


思わず空を見上げますと、


三角に隊列を組んだ飛行機がドーーーーーーっと飛んでゆきました。


それはそれはカッコいい飛行隊でございました。


ブルーインパルスでした。


こんな所に何故??





どうやら明日スポーツ祭東京 2013開会式で飛行するのだそうです。


今日は、そのリハーサル?のために飛んでいたようです。


いいもん見た~~って感じです。


かっこいいなぁ


明日見に行こうかな ラブラブ

家で退屈している子ども達を連れて、


パンとおにぎりを買って、近所の公園に行きました。


日向はまだ暑くて、蝉の声もにぎやか。



好きなことしかしない。-ぬけがら

夏の名残を感じるものの















好きなことしかしない。-帽子のどんぐり

ちゃ~んと季節は移ろっていました。













好きなことしかしない。-大きな木

夏には涼しい木陰を作り、


大した栄養をもらっているわけでもないのに、


秋には必ず実をつける大木。


この木が大好きと言うか、尊敬に近い気持ちを持っております。




それにしても・・・・








好きなことしかしない。-どんぐりどんぐり

よく実ったものです がーん




当然 お土産つき



好きなことしかしない。-おみやげ




何を作りましょうかねぇ。